2つ目のお茶:サニーヒルズ「母の日のひととき茶会」③
5月10日のお茶会 2つ目のお茶は「紅玉紅茶(こうぎょく・こうちゃ)」でした。
台湾の日月潭の近くで採れたお茶です。
水色がルビー色で美しいので、キラキラさせたくてガラスの器で。
お菓子は、バナナワッフルクッキーを合わせました。
型抜きクッキーになっていて、美味しくて、楽しめるお菓子です。
何が出るかはお楽しみで、母の日バージョン、新年バージョンなど季節によって
型抜きが変わるようです。本当にかわいい!!
台湾では、古くから紅茶は生産されていますが
紅玉紅茶は比較的新しい品種。1999年の台湾大地震のあと、復興を願って作られてたと
聞いています。
震災の教訓や未来への願いを込めたお茶なのですね。
唯一無二の味と香り、私の心にも残りました。
最後に、お土産はサニーヒルズのお菓子と青心烏龍茶
ご参加いただきました皆様、またご一緒出来たら嬉しいです。
サニーヒルズ、お声がけくださったNさん、スタッフの皆様、
素敵な企画を 本当に有難うございました。
0コメント